JALカード TOP&ClubQ
「JAL TOP&ClubQカードとは」・「性能表」 について、このページで説明しています。
JALカード TOP&ClubQとは
「JAL TOP&ClubQ カード」とは、「DC」のサービスと「VISA、若しくは、Maser」のクレジット機能と
TOKYUポイントサービスが付いているJALカードを意味します。
JALカードもクレジット機能と加盟店(特約店)を持つクレジットカード会社ですが、
サービス規模が旅行系に特化している上、カード発行業務を行っていないので、
VISA/Masterと提携しているDCカードと提携のうえ、カード発行もDCカードに任せています。
選択できるJALカードのクラスは、
VISAノーマル・VISA Aカード・VISAゴールドカードと
MasterCardノーマル・MasterCard Aカード・MasterCardゴールドカードのそれぞれ3種類ずつです。
カードフェイス | カード名 | 年会費 | 特記事項 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
JAL TOP&ClubQ 普通 カード VISA / MasterCard |
2,100円 (初年度の年会費は無料) |
- |
![]() ![]() |
JAL TOP&ClubQ CLUB-A カード VISA / MasterCard |
10,500円 | ボーナスマイル充実 |
![]() ![]() |
JAL TOP&ClubQ CLUB-A ゴールド カード VISA / MasterCard |
16,800円 |
ボーナスマイル充実 ショッピングマイル・プレミアム加入済み 海外旅行保険家族特約が充実 |
「TOP&ClubQ」って?
DC/VISA/Masterの違いは、JAL DC VISAカード や JAL DC Masterカード のページを参照して下さい。
さて、この「JAL (DC/Master) TOP&ClubQカード」ですが、複雑なカードです。
クレジット機能(カードで支払えるお店のサービス)は、DCとVISA/MasterとJALカードが、
総合サービス(優待サービスや旅行保険)は、DCとJALカードが、
ポイントサービスは、東急カード(TOP&ClubQ)とJALカードが、担当しています。
ややこしく感じますが、それぞれのいいところを集めてきたJALカードと言えそうです。
加盟店も多いし、JALマイル+αのポイントマイルが貯まるし、なかなか良さそうです。
ただ、ゴールドカードでも写真は入れれないとのことです。
JAL TOP&ClubQ カード 性能表
メイン データ | |
---|---|
クレジット利用可能加盟店数 | 約 2,950万/2,550万 (内訳 150万/DC + 2,800万/VISA・Master/2,300万) |
加盟店舗の多い地域(利用できる地域) | ◎ アメリカ ◎ ヨーロッパ ◎ 日本 ◎ アジア/VISA (○/Master) ○ アフリカ/VISA (◎/Master) |
クラスの種類と年会費 | ・ JAL 普通カード / 2,100円 (初年度の年会費は無料) ・ JAL CLUB-Aカード / 10,500円 ・ JAL CLUB-Aゴールドカード / 16,800円 |
家族カード の発行 | 可能 |
Suica オートチャージ | 不可能 |
Pasmo オートチャージ | 可能 |
Edyチャージ時 マイル獲得 | 可能 |
申込み方法 | 窓口・郵送・インターネット |
ポイント | 【TOKYUポイント】 東急百貨店や東急加盟店(東急ストア・東急ハンズなど)の利用の場合にTOKYUポイントが貯まる。 2008年4月からはPASMOとの併用でボーナスポイントも獲得できる。 マイルとTOKYUポイントは相互に交換可能。 JALマイルとTOKYUポイントの両立や重複加算が可能。 DCポイントプログラムは選択できない。 |
優待割引サービス | 【三菱UFJ優待割引サービス】 全国のホテル・旅館・映画館・遊園地・スポーツ施設・スキー場・レンタカー・カルチャースクール・自動車学校など優待料金で利用できる。 |
海外旅行サポート | 【海外アシスタンスサービスデスク】 世界主要都市にある日本語サービスデスク。 チケット・レストラン・ホテルの予約・手配から各種情報提供、緊急時のサポートまで何でも。 |
ETC カード | 【DC ETCカード】 有料道路の料金所をスムーズに通行できる、自動料金支払いシステム「ETC」。「DC ETCカード」はこのシステムに対応した専用ICカード。 ※ DC ETCカードの年会費は、DCが負担。 |
モバイル | モバイルSuica会員に登録すれば、SF(電子マネー)の入金(チャージ)、JR東日本の定期券購入、Suicaグリーン券購入がDCカードで決済できる。 |
その他 | 【海外旅行関連パンフレット】 海外トラベルマニュアルや海外おみやげ品カタログなど、海外旅行に役立つパンフレット。 |
その他 | 【セキュリティソフトサービス by McAfee】 専用ログインページ(DC内)から申し込むとマカフィーのセキュリティ対策ソフトが3,575円で購入できる(通常5,775円) |
ウェブサービス | 【DC Webサービス】 パソコンや携帯電話から好きな時に支払い額や利用明細をチェックできる。 |
カード紛失時 | 国内 : JALカード 紛失・盗難専用電話 03-5460-5180 国内 : ディーシーカード紛失センター 東京 03-3770-1818 大阪 06-6533-6634 海外 : DCホットライン24(世界27ヶ国にあり) か 日本 03-3770-1818 (コレクトコール可) |
ゴールドカード会員専用 データ | |
ゴールドデスク | JALカード : オペレーター直 DCカード : 自動音声 |
初期設定限度額 | 50-200万円 |
フォト入りゴールドカード | 不可能 |
海外旅行時の家族特約保険 | 2,000万円 (最高補償額) 本会員の家族で、カードを保有していない配偶者・生計を共にする収入のない同居の両親(義親含む)・生計を共にする未婚の子が対象。 |
購入品の保険 | 【ショッピングセイバー】 JAL TOP&ClubQ カードで購入した商品を年間300万円まで補償 (免責10,000円/件数) |
空港ラウンジ | 成田(第1・第2)・羽田(第1・第2)など、全国20空港の空港ラウンジの使用が可能。 |
空港ラウンジ同伴(成田第2) | 1,200円 |
ホテル優待 | 【東急ホテルズチケット20】 全国の東急ホテルズの宿泊料金(税込、飲食料金は対象外)が、事前チケット購入で20%の優遇割引が適用。 |
タクシーチケット | 発行手数料が無料。(ゴールドカード以外は20枚つづりの一冊315円) DCマークのタクシー限定。 別途審査あり。 |
その他 | 【DCバール倶楽部】 シニアライフ充実のための交流イベントクラブに参加可能。 【ALSOKホームセキュリティ割引】 5,000円~10,000円のキャッシュバック。 |
会員情報誌 | GRAN 年10回発行 (1・2月、7・8月は合併号) 65万部 |